1.全身治療=根本治療
東洋医学は整体観念で患者様の疾患・症状を見ます。つまりココロと身体は一体であり、身体の各部位は上下左右前後のバランスを整えてこそ痛みがない状態になると考えます。そのため当院では腰痛・肩こりや婦人科疾患など、どんな疾患や症状であっても、問診や腹診に時間をかけ、患者さんの体質を見極め、その悩みの根本原因は何かを東洋医学的に考えて患者さんとシェアする作業を大切にしています。そして根本治療(全身治療)をしてから、局所治療をするようにしています。
2.患者さん主体、自然治癒力を引き出す治療
また腹診やその他の切診などであぶり出した反応点を、治療では針を1本1本刺入するごとに再確認し、適切な経穴に適切な刺激量で治療できるよう心掛けています。そのため患者さんには、主体的に治療に参加してもらうことになります。そうすることで本人の自然治癒力を最大に引き出せるのではないかと思っています。
3.弱刺激の治療を心掛けています
当院では患者様の体質や体力に合わせて、鍼灸治療器具や刺激量を調整し、刺入する針から刺さない針まで使い分け、できるだけ弱刺激で最大の効果を出すよう努めております。子供から高齢者の方まで、鍼灸治療が初めてでも安心して治療を受けてもらえます。お辛い症状に悩んでおられる方、過敏な体質の方ほど効果を実感してもらえるのではないかと思います。
4.難病もご相談ください
WHO(世界保健機構)が定めた鍼灸の適応疾患は幅広く、整形外科疾患、婦人科、自律神経失調症など様々な疾患に鍼灸の科学的効果が認められています。また西洋医学的に病名不明の疾患や、慢性病・難病であっても、東洋医学的に何らかのアプローチはできると考えています。どうぞご相談ください。
5.器具
針は全て日本製、使い捨てのステンレス製針を使用しております。子供には大師流三稜針を使用し、刺さずに皮膚に接触させるだけの優しい治療をしています。お灸、吸角も患者様の症状によって使います。
6.完全予約制
当院は完全予約制です。男性の患者さんも、子供と女性の方のご家族やご紹介であれば見させていただきます。